忍者ブログ

つれづれ日記。

三日坊主の気ままな雑多日記です。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらく間が空きました。

気づけばえらいことになっていました。
ここのところいろいろとおっくうになっていたため
ここの日記も、自分用の日記もさぼりがちになっていました。

相変わらず、自分のことについて悩んでいます。
毎日どこかに課題がある感じで
恵まれていると思う反面
疲れたな、と怠け心が動きます。

最近は就職のことも
月末に開催されるキャンプの不安も
デイケアのメンバーさんについての思いも
結構深いところまで
スタッフさんとお話ができるようになりました。

これからも、あんまりなれなれしくなりすぎず
でも頼らなきゃいけないところはしっかりお願いして
このうだうだ倦怠期を乗り切っていきたいと思います。

笑って過ごせるようになったら、上出来なんですけどね。(苦笑)

PR

おとなになって失ったもの

タイトルが重いですが
いつもより明るいと思います。(たぶんですが)

今日、デイケアが終わった後、
とても久しぶりに家族で水族館に行ってきました。
私は小さいころ水族館の中でペンギンのコーナーが大好きで大好きで
わくわくしながら行ったんです。

いろいろめぐって
ペンギンの水槽についたとき
私の中にいつもの「あの」気持ちが湧き上がってくるんだと
当たり前のように思っていたのですが

何も思いませんでした。

肩すかしをくらってしまったようで
何とも言えないさみしさを感じていました。
しばらく水槽の向かいのベンチに座って
こくりこくりとしながら雰囲気を味わっているときに
ふと思いました。

いわゆる世間でいう「大人になると子供心を失っていくんだよ」に関連するなにがしは
こういうことを言うんじゃないだろうか、と。

私が今の今まで、ずっと恐れていたことでした。
でも、いざ自分がそうなってみると
案外と簡単に受け入れることができたのです。
なんにも悲しむ必要がなかったからです。
確かに子供の時に夢中になったあの気持ちはどこかに消えてしまったけれど
だからと言って、その思い出までは消えませんし
今のままの自分でも、それでいい、そう思ったからです。

オチが急すぎてすみません。
今の時点での到着点、だと思います。

これからも、いろいろ失うこともあるかもしれないけれど
その中の自分で、ベストあるいはベターを尽くせるように
頑張っていけたら、そう思います。

懐かしい人と会うことができました。

ちょっとお話したくなって、懐かしい友人に連絡をとったところ
友人が偶然名古屋に立ちよる用事があったみたいで
こちらまで、寄ってもらいました。

懐かしい話をいっぱいしました。
そして、今のことも。

会うまでは緊張しましたが、
気心しれた人ということもあり、
実際に顔をみたときには緊張はどこかにいってしまいました。
これを機に、もう少しだけ恐れずに外を見てみようかと思います。

きっかけをくれて本当にありがとうと言いたいです。
今はもうお互い環境は違いますが、また会えたらいいなと思いました。

今日の課題。
友人から携帯メールのひどさを指摘してもらいました(苦笑)
勉強します!のちのちの為にも!!!

ここしばらく最近の報告

長らくすさんでいた生活を送っていたのですが。。。
最近、変化しつつあります。

アクセサリーだけでなく
服を買い始めたり
いろいろ体のケアをしたりと
今できる範囲で、きれいになれたらいいな
そんな気持ちで毎日過ごしています。

中身ももっと充実した素敵な女性になりたいですが
まだまだ手が回らないので
(デイケアと身の回りで精一杯です。汗)
ひとつひとつ消化できたらいいなと
のんびりまったりしています。

相変わらず、まだぷよぷよですが
以前より健康的になったと思います。

またいつの日かこのブログを読んでくださる皆様に
お会いできるときには、
病気を感じさせないくらいになっていたいです。

病院の日

今日は病院の通院日です。
母にはここ最近書いてもらっているんですが、
私も先生に「こう思うんですけど・・・」などの
今自分が考えていることをメモにして渡そうかと思っています。
そのほうがうまく相談できます。
ただ、ネタがあるときだけしか使えないのですが。

そしてそれを私と先生の間で「ラブレター」と呼んでいます。
先生に「ラブレターです。」って渡すと、「もてる男はツラいねぇ~」と帰ってきます。

先生にはもうしばらくもてる男になってもらおうと思います。
自己紹介
名前:ながたあり
趣味:絵・人形関連・妄想

デイケアにて人間関係のリハビリをしています。
やや「偏り(こだわり)」があり、成長が全般的に「遅い」特徴があります。

ご意見、ご感想はこちら までお願いします。
気まぐれにつぶやき