忍者ブログ

つれづれ日記。

三日坊主の気ままな雑多日記です。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日

今日は自身の誕生日だったので
家族が「自由にしていいよ。何したい?」とうれしいお言葉をかけてもらえました。
私はおいしいものが食べたいとリクエストさせていただき、
結果、いつもよりぜいたくにして、そのあとはのんびりしました。

今週はSSTに見学に行ったり、デイケアを2日通ってみたり
病院の通院日があったり
いつもより活動的でもあったので
そのご褒美にも思えて、とっても嬉しかったです。

ひとつ年をとりましたが
その分なにかしらに気づいていけるようにしたいと、そう思います。
PR

SSTに見学に行きました。

昨日お話していた
コミュニケーションスキルを身につけるためのプログラム
SSTを見学させていただきました。

前半のみんなでやるゲームは、かなりきつかったのですが
後半のプログラムの「みそ」部分では
とても考えさせられることがありました。

ものすごく勉強になりそうです。
ただ、自覚ができていないんですが
かなりへろへろになっているであろうとおもうので
明日のデイケアに向けて、ゆっくりしたいとおもいます。
自分のコントロールも学べそうです。

今日はデイケアにいってきました。

今日は週3日あるうちの一番苦手なプログラムを行う日だったのですが、
朝起きた気分もそんなに悪くなかったのでデイケアに足を運んでみました。

でも、いざ参加してみると、いらいらしたり、苦しかったりしました。
とくに今日は仕事のことが話題になっていたため
しんどかったです。

帰りに診察を受けてきました。
この診察は2か月に一度なので
前しゃべった内容を忘れてしまっているため、あまり上手に話せません。
コミュニケーションスキルをつけたいと話をしたら
先生は新しいプログラムを紹介してくれました。

まだなにも見えないので不安ですが
まっさらな状態で挑もうと思います。

花フェスタ記念公園に行ってきました。

今日は父が休みだったので
久しぶりにドライブに行きました。

最初は昭和村に行く予定だったのですが
母の仕事もあるのでかるくすませようと
花フェスタ記念公園にしたのです。

私たちはその場所がどういう場所かほとんど知らずでいったので
現地について、面積の広さに唖然としました。
全部回れるのだろうかと、思いました。
とりあえず今日はさらっと通すことにしました。

季節的にバラが主体だったのですが
花弁の様子や花の色、香りなどいろいろあって
飽きることなく見ることができました。
バラのアイスも食べました。おいしかったです。

一周回ってきたときには、もう足がへろへろでした。
日差しもきつく、腕が日焼けしてしまいました。
白デブからこんがりデブになりました。

またお出かけが楽しみです。

ネット復活いたしました。

ネットに復活いたしました。
ぼちぼち更新していきたいと思います。
よろしくおねがいいたします。

最近は長らくほったらかしにしていた「絵」を描いています。
もっぱらアナログなんですが。
松本花さんの絵を真似ています。
全然似ません。

病院のほうは薬をかえたり
そもそも病名がかわったりと
びっくりすることがありました。
それにつきましてもまた改めてしゃべりたいと思いますので
聞いていただければ幸いです。

自己紹介
名前:ながたあり
趣味:絵・人形関連・妄想

デイケアにて人間関係のリハビリをしています。
やや「偏り(こだわり)」があり、成長が全般的に「遅い」特徴があります。

ご意見、ご感想はこちら までお願いします。
気まぐれにつぶやき